- 更新日:
- 猫
朝ご飯前のバトルで今朝はすずの首輪が外れました。
傍に来てくれないので付けられません。
籠に入ってしまったので夕方まで無理かな。
昨日は整体研修中の友達がまた来てくれました。
終わって一休みしてもらっているときに麦がペットシーツに・・・。
本当に使うんだと驚きながら見てくれていましたけど、臭ったと思います。
お客様が来ている間というか見ている前でペットシーツを使うことは初めてでした。
ネコさんと暮らす友達なので家の人と同じに思えたのかもしれません。
こちらを向いたところが撮れました

昨日の晩ご飯 麦完食。水45cc+トイレで1回。すず23g。
朝ご飯 麦完食。水20ccのみ。お願いしても飲んでくれません。すず16g。
web拍手していただいた方、ありがとうございます。
天気:曇り
- 更新日:
- 猫
ぼぉな麦

昨日も今日も少しだけおりこさんの前に座る事が出来ました。
ちょっとずつでも進むと嬉しいものです。
機織り機の名前は一緒にね☆のまさやんさん(ちびをちゃんの里親さん熱烈募集中)が
付けてくれた「おりこさん」になりました。
おりこさんおりこさんと唱えていたら上手になりそうな気がするのです。
麦とすずは乗る事も無くいてくれます。
でも、糸を垂らしていたら食いちぎられてました。
気をつけます。
すずは隠れてしまいました。多分籠の中だと思いますがとっても静かです。
麦は座布団から座椅子に移ってダレダレしています。
昨日の晩ご飯 麦完食。水45cc。すず23g。
朝ご飯 麦完食。水20cc+トイレで1回。すず16g。
web拍手していただいた方、ありがとうございます。
天気:晴れっぽい曇り
- 更新日:
- 猫
座布団の上に座布団を重ねると必ず乗るフタリ

麦が乗るずっと前にすずが乗っていました。
朝方まですずが蒲団の上、麦は箪笥上の籠から動かずに寝ていました。
7月末と思えない涼しさなので温い所好きなすずには蒲団の上が良いのかもしれません。
今朝のバトルは少々激しくて麦の首輪が外れました。
スナップをもう1つ増やしておいた方がいいかしら。
すずの首輪は無事なのですが、すずの攻撃にあう麦の首輪はもう草臥れて来ています。
昨日の晩ご飯 麦完食。水30cc。すず24g。
朝ご飯 麦完食。水15ccしか飲んでくれず。すず16g。
天気:雨
- 更新日:
- 猫
寄って来てしまったり隠れていてなかなか撮れないすず。
ブレてますけどなんとか撮れました。

昨日の影響はないようで、すずはキャットウォークを走って籠に入っています。
過ぎた事は忘れるようにしているすずは素晴らしいです。
昨日の晩ご飯 麦完食。水30cc。すず23g。
朝ご飯 麦完食。水25cc。すず17g。
web拍手していただいた方、ありがとうございます。
天気:曇り時々雨
- 更新日:
- 作り物

編み図:Sivia Hardin Kint DesignのFlippantを元に。
最初と最後は全体1目ゴム編み。
底側(足の裏側)は1目ゴム編み。
ほぼ左右対称に模様を配置。
糸:元廣プレジデントコットン 約30g(約109m)綿100% ベージュ 13g
針:0号短棒針4本
期間:7月27日、28日
64目で作ってみましたが少々大き過ぎました。
0号で編んだのにゆるゆるでした。
- 更新日:
- 猫
昨日の午後、ダレダレの麦

今朝、ご飯を食べてもらっていつものようにすずの行く場所へ器運びをしていたとき、
すずが斜めになってキャットウォークを走っていて床まで落ちました。
自分のご飯トレイにぶつかって落ちたので水がこぼれて身体も濡れてしまいました。
どこも痛くなさそうだったのでそぉっとしておいて床拭き。
その後、台所にいると変な声で鳴いたので見に行ったら
ケコケコ前の鳴き声で2回吐き戻し。
掃除の前にもう1箇所で吐き戻しをしているのを見つけました。
水は飲んでいたので、掃除が済んですずも落ち着いた頃に
ご飯を入れたら食べてくれました。大丈夫そうです。
暫くはキャットウォークを歩かないと思っていましたけど、
夫に撫でてもらってからしっかり食品庫上の籠に入っていました。
麦はすずに便乗してご飯を沢山食べ、PC椅子の上で寝ています。
昨日の晩ご飯 麦完食。体重が現状維持(4.6kg)だったので追加を8gに増加。水55cc。すず23g。
朝ご飯 麦完食。水20cc+トイレで1回。すず16g食べて吐き戻しその後10g。
web拍手していただいた方、ありがとうございます。
天気:曇り
- 更新日:
- 作り物

編み図:形は適当。
模様はpamela wynne(Flint Knits)さんのFebruary Lady Sweater
糸:鶴韻のおつるちゃんさんから譲っていただいた紙の糸 146g
針:5号輪針
期間:7月16日から7月26日
糊のせいか硬い糸でなかなか進みませんでしたが、なんとか形になりました。
洗ったらどうなるか不安なので、写真を撮って1度着てみてから洗ってみたいと思っています。
- 更新日:
- 猫
すずも2階で寝られるようになったので使わなくなったロフトベッド。
ご近所の猫友達さんに何か敷いて猫達の場所にしてあげたらいいのにと言われました。
その敷物を調達するつもりでいたところで思い出した
炬燵の下に敷いていたキルティングの敷物。
使えるかしらと持って行って嵌め込んでみたら丁度良いサイズで
麦とすずの場所となりました。
くつろぎ中の麦

すずは夕方やっと気づいてPC机から見上げるので乗せてみましたが、
チェックしたら戻ってしまいました。
そのうち使ってくれるでしょう。
夜中に麦が身体の上に乗って来て暫くそのままで重くて辛い夜でした。
目覚ましが鳴った途端に賑やかになって起きるしかありませんでした。
食べたらまた静かになって、麦はPC椅子、すずは籠の中です。
昨日の晩ご飯 麦完食。水30cc。すず23g。
朝ご飯 麦完食。水35cc。すず17g。
天気:基本曇り。雨が降ったり晴れたりします。
- 更新日:
- 猫
麦の耳付き機織り機

名前はまだありません。
考えているのですがいい名前が出てきません。
スタンドを組み立ててもらえたのでお披露目です。
籠の中のすず

気持ち良さそうです。
出てくる気がないのもわかります。
昨日の晩ご飯 麦完食。水30cc。すず23g。
朝ご飯 麦完食。水35cc+15cc。すず16g。
web拍手していただいた方、ありがとうございます。
天気:曇ったり晴れたり雨が降ったり
- 更新日:
- 猫
生まれて初めて誕生日にお花を戴きました。

初めての事なので、
お花屋さんが言ってくださったお祝いの言葉にどう答えたらいいものか、
しどろもどろの返事になってしまいました。
和代さん、ありがとうございます。
お花を撮影後に座椅子を見たらこんな具合でした。

なんとなく固まってます。
すずは籠がまたまたお気に入りの場所になったようで、
午後3時頃まで下りてきません。
夫が出かける前に1度は下りてきましたが、
何時の間にか籠に戻ったようで見えません。
昨日の晩ご飯 麦完食。水30cc+トイレで1回。すず23g。
朝ご飯 麦完食。水25ccのみ。すず16g。
web拍手していただいた方、ありがとうございます。
天気:曇り